こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです
「税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために
業界未経験の kaz と
ママさん税理士 yukiさんの
実際の開業記を発信しています
税理士事務所って開業すると
実際いくらくらい必要なの?
疑問に思うものの、ネットで調べても
実際のところは分からない!
っと、言うわけで。
kaz達の事務所で掛かった、実際の開業費を元に
税理士の開業費について考えたいと思います
事務備品やパソコン等の家電は月日の流れで
変化するでしょうから、目安として見て下さい
(開業年:2017年)
スポンサーリンク
実際の開業費
早速、kaz達の事務所の開業費内訳を見ていきたい
と思いますが、開業場所は渋谷区恵比寿で
家賃10万円のワンルーム賃貸マンションでした
税理士会登録費用 215,500円(年会費は半年分)
事務所初期費用 360,000円(敷金・礼金・仲介・保証料等)
火災保険 13,000円
デスク・応接備品等 130,000円(※下で詳細を解説)
パソコン・プリンター等 220,000円(※下で詳細を解説)
掃除機・冷蔵庫・レンジ 60,000円
会計ソフト 90,000円(※下で詳細を解説)
その他備品(鏡・ゴミ箱等) 30,000円(ニトリ大活躍です)
※下で詳細を解説
合計 1,159,000円
上記が、事務所の形にするのに当所要した費用で
借りた時から、家賃・水道光熱費等が発生します
開業費について
税理士会費用
税理士会等はみんな掛かるものなので
抑えようもないですね
デスク等備品
横幅120㎝のデスク(約3万円)×2
→ もっと大きくてもよかったが、配置に困ります
領収書の整理作業は応接デスクも使って解決
応接セット4席分(約3万円)
→ 格安家具の通販で買いました。問題なしです
来所はほとんど1~2人です
キャビネット(約2.5万円)
→ 少しづつ増えてくればいいなと願い定番品を
3年で4つになりました。機能は問題なし
増えるたびに喜びに浸れます(笑)
パソコン等備品
パソコンは良いものを買いましょう!
特に会計ソフトは常に起動で、エクセルや
ネットで調べ物など同時利用するので
CPU・メモリはこだわって購入を
当所のパソコンは1年と持たず買い換えました
プリンター(約2.5万円)
→ 開業して3年故障もなく十分ですが
A3に対応してくれてたらと何度か・・・
モニター(約1万円)×2
→ ノートPCでもデスク型でも、モニターを
もう一台買うとずっごく便利です!
会計ソフト
初めは一社だけでした。
しかも初年度は最初に必要なものだけを
年会費半額で利用できました
3年目で合計3社の会計ソフトを利用してますが
3社とも初年度は安く導入できました
その反面2年目は通常料金で高くなって
機能を追加する分も高くなって・・・
まぁ、でも担当の方には色々教えてもらったり
お世話になってます
スポンサーリンク
まとめ
最終的に、開業時に事務所の形を作るのに
かかった費用が約120万
kaz達は8月の中旬に事務所を借りて
税理士登録の完了が11月
実質的な営業開始が翌年1月になったので
営業開始まで初年度で約180万ほど
掛かったイメージです
それでも節約もかねて
・ホームページ
・事務所パンフレット
・名刺
・チラシ等は
自作で外注費を抑えています
やはり、家賃が最大の負担ではありますし
自宅開業であれば、登録費用や会計ソフト関係
だけで仕事が始められます!
・開業時点である程度の顧問先を確保できている
・副業と並行して、ゆっくりと顧問先拡大したい
・訪問での集客手法を確立して取り組む
というような方であれば自宅開業という
選択の方が賢明かもしれません!