領収書の回収用ファイルを自作してみた【税理士事務所BUILDERS】

こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです

税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために

業界未経験の kaz
ママさん税理士 yukiさん
実際の開業記を発信しています

kaz と yukiさん
☆渋谷区恵比寿に2017年開業しました
事務所ホームページはこちら

☆初めての方は、kaz と yukiさんのご紹介です
kazのプロフィール

恵比寿で働くママさん税理士

 

 

 

以前、レシート回収用の封筒を自作したものを
ご紹介しました

ご利用いただくお客様の方も増えてきたのですが
封筒では対応が難しい方もいらっしゃたので
今度はクリアブックを活用しました

始めてみたら、こちらもけっこうお勧めです
今回は、領収書の回収用ファイルのご紹介

スポンサーリンク

レシート回収用封筒で対応できない場合

以前、ご紹介したレシート回収用封筒は基本的に
事務所のお客様応接スペースに設置していて
来所されたお客様等に無料でお配りしています

 

ご利用いただくお客様も少しづつ増えてますが、
封筒ではうまく対応できないお客様も出てきました

kaz 達が開業直後からお世話になっている飲食店の
お客様は市場で仕入れをされるので領収書が封筒に
入らないのです

しかも、そもそも領収書の量からも封筒じゃない
もっと大量に入って、サイズにとらわれないもの

そうだあれがあるじゃないか!!

 

そう!百均のファイルです

追記:百均ファイルは上部の端が折れて出し入れが
   しずらくなったので、2往復で良いやつに
   変更しました

 

領収書の回収用ファイルを自作

前述のお客様は、毎日のように市場の特定の
お店で買われるので、同じ店舗の領収証(メモ!?)
がドンドン溜まっていきます

なので、A4用紙に良く買うお店の名前を印刷して
差し込んでいきました
もちろん、それ以外にも水道光熱費や交通費
他にも請求書などの回収予定の証憑を差し込みます

 

要は、レシート回収用封筒をファイルに置き換えた
だけなのですが、やってみたら便利です

お客様にあわせた、証憑をチョイスして印刷する
だけなので用意するのも簡単です

 

スポンサーリンク

実際に使ってみた感想

さすがにA4サイズなので、折らないと入らない
領収書・レシートはほとんどありません!

むしろ、今まで当然折られていたクレジット明細等
の資料までが広げて入れて頂いてい感動は言葉では言い表せません

以下が使い始めての気づきです

ファイルを回収している間にも資料が増えるので
 2個用意して交互に回収(色は分けるが〇)

最初40ページを購入しましたが
 大体が20ページで十分だと思います

百均様の企業努力には頭が下がるものの
 フィルム?が薄いので耐久性がない
 (今のが破れたら丈夫なものを買う予定)

ページ上部に番号をいれると、便利です

大まかな項目ごとに、勘定の色も変える

正直なところ、封筒の在庫が大量になければ
証憑の回収をファイルに統一してもいいのでは

とも感じましたが、実際は封筒くらいが
ちょうどよいお客様が多いのも事実です

みなさんの事務所作りの参考になれば幸いです♪

 


税理士ランキング

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

レシート回収用封筒を自作してみた【税理士事務所BUILDERS】

2021年3月17日

税理士事務所の郵便ポストはサイズが大事【税理士事務所BUILDERS】

2021年3月13日