税理士の現実!事務所の運営経費ってどれくらい?【税理士事務所BUILDERS】

こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです

税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために

業界未経験の kaz
ママさん税理士 yukiさん
実際の開業記を発信しています

kaz と yukiさん
☆渋谷区恵比寿に2017年開業しました
事務所ホームページはこちら

☆初めての方は、kaz と yukiさんのご紹介です
kazのプロフィール

恵比寿で働くママさん税理士

 

 

事務所の開業にあたって開業資金は
どれくらい貯金すればいいのか?

kaz 達の事務所は開業時に約180万円ほど
事務所家賃や備品なんかで掛かってしまいました

開業費も運営費も事務所によって違います
一概には言えないですが、kaz達の事務所を例に
毎月の経費を考察していきたいと思います

スポンサーリンク

開業後の創業期、事務所の運営経費を知りたい

 

事務所を開業するにあたって、気になるのは
イニシャルコスト(開業費)です

もちろん開業費の捻出は大事なのですが
事務所は継続していくことが一番大事ですから
ランニングコスト(運営経費)を考えないと
1年で廃業なんてことになりかねません

とりわけ、税理士は開業時に大きな資金が
準備出来ない人が多い
と思うので

kaz
資格取得までの税理士事務所の勤務って、貯金できないですよね・・・

開業費をようやく捻出したものの
じりじりと消えていく貯金額を毎日みながら
ひとりで落ち込む日々を過ごすのはシンドイです

月々の事務所運営経費の内訳

ちなみに開業3年目
kaz 達の事務所の毎月の経費をご紹介
(年間の経費を月ベースに割り戻してます)

運営経費

家賃      100,000円
→ 事務所用ワンルーム(渋谷区)

水道光熱費     5,000円

ネット代電話代  12,000円
→ ネット代に、電話とFAX用の2回線

交通費      22,000円
→ 実質通勤代(顧問先はほとんど徒歩)

会計ソフト    52,500円
→ なんやかんや3種類使ってます

税理士賠償保険   3,000円

事務用品費    17,000円
→ インクトナー代が一番多い

郵送費       3,500円
→ 資料のやり取り(手渡しが多い)

顧問料振替手数料  5,000円 
税理士会会費   10,000円
広告費       5,000円
→ HPは自作、チラシ等

合計      235,000円

kaz

んん~~。開業前に、この数字をみていたら独立に二の足を踏んでいた

会計ソフトって、なぜかだんだん高くなる・・・

まぁ、これが自宅開業だったら
事務所家賃と交通費がなくなるので
大体10万円って感じなんですかね

この毎月の経費にプラス生活費
一つ目の売上の目安ってとこですかね

売上は繁忙期と閑散期が明確な商売ですが
毎月の経費は繁忙期も閑散期も変わらないです

 

スポンサーリンク

他業種と比較する

 

多いの?少ないの?
他の業種と比べてみました

ひとり美容室の運営経費

税理士と同じく、一人でも開業できますし
厚労省のデータでは、全国に24万件あるとか
お客様の中に、ひとりはいらっしゃるはずです

ひとり美容室の運営経費

家賃     100,000円
→ 10坪でセット面2台シャンプー台1台
電気代     25,000円
水道代      4,500円
通信費     10,000円
材料代    100,000円
損害保険     4,000円
有線       2,000円
什器のリース  25,000円
→ ボイラー、シャンプー椅子等

合計     270,500円

経営を考える上では似ている業種だと思うんです
kaz は事務所の運営を考えるとき
” 美容室経営 ”を参考にする
ことが多いです

kaz
でもここには広告費を入れてないんですよね・・・

経営的な面では似てるとこも多いと思うんですが
なにぶん美容業界の広告事情と
税理士業界とは全く違いますからね

税理士の顧問先開拓も難しいですけど
ホットペッ〇ーに掲載するのにいくらかかるか
気になる方はググってみてください

 

美容室って私たちに身近な分だけ
想像しやすいかなって思たんですがどうですか?

ちなみに美容室と税理士の開業の大きな違いは
開業にかかる店舗費用です!

税理士は敷金や礼金、それにパソコン等ですが
美容室はそれに加えてひとりでも
店舗の内外装工事費は平均で500万~600万円

ほとんどの美容室の独立経営者の方々は
自己資金に加えて融資を受けますから本当は
毎月の経費に月々の返済が乗ります

 

集客ペースや運営経費から計画を立てる

今回は月々の運営経費について書いてみました

いやはや、なかなか掛かってるなぁとも思いますが
やっぱり勤め人時代とは感覚が変わっていく
のは開業してから日々感じます

最近は、税理士は食えないとかもう儲からないと
聞きますが、実際はそんなことないと感じてます

昔の“税理士報酬規程”時代を知ってる先生方には
嘆かれると思いますが、一商売と考えた場合には
難関試験を乗り越える価値のある仕事だと

ただ、独立開業にあたって、情報収集や事業計画の
イメージを作るのが難しい業種だと思うので
このサイトが参考になれば幸いです!

 


税理士ランキング

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


『月1万円の税理士』対『月3万円~の税理士』儲かるのはどっち?【税理士事務所BUILDERS】

2021年5月15日

実際に開業して分かった!本当の開業費【税理士事務所BUILDERS】

2021年3月10日