こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです
「税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために
業界未経験の kaz と
ママさん税理士 yukiさんの
実際の開業記を発信しています
開業してから色々なものを揃えました
そんな中で、少し悩んだのが固定電話です
今まで携帯電話しか持ったことがないですし
携帯で対応するという事も考えましたが
個人の携帯電話番号をネット等に公開するのは
怖いですし、信用の面からもあった方が良いかなと
今回は、事務所の固定電話と出先で事務所の電話に
応対する方法です
スポンサーリンク
事務所の固定電話
事務所の固定電話を持つか持たないか
決定打になったのは、” 信用性 “についてです
ただでさえ” お客様ゼロ “からのスタートです
少しでも、お客様にちゃんとした事務所だと感じて
もらうには必要だと思って決めました
固定電話を持つにはいくつか方法がありますが
うちの事務所はインターネットの通信会社が
提供している光電話を利用しています
(050でなく、03からの番号が良かった)
契約時には2回線の連番は確約できないと言われ
ましたが、幸運な事に連番を抑えられました
FAX番号は必要か
契約にあたって、FAX番号が必要か悩みましたが
月額500円なので追加しました
結果は・・・正直、99%は営業のFAXって感じです
でも、せっかく連番とれたし解約はしないかな
スポンサーリンク
出先で事務所の電話に出る方法
営業スタイルにもよりますが、事務所にいる時間が
長くない場合、不在の間に広告を見たお客様から
電話が入ってないか気になります
最近は「電話秘書サービス」なんてのもありますが
なんとなく不安(お金かかるし・・・)
事務所に掛かってきた電話を出先でとれたらいいな
ってことで、出来るだけお金を掛けずに出来る方法
を考えてみました
悩んだ結果導入したのが
HanaCell(ハナセル) + 着信転送サービス
HanaCellってなんやねんって思うじゃないですか
私たちも、この時に初めて知りました
HanaCellは、日本とは異なる、アメリカでの
携帯電話事情に悩む在米日本人の不満を解消
すべく、2007年11月に設立された会社です
今回は「ジャパンSIMカード」という海外在住者の
日本一時帰国SIMカードを利用しました
年間8米ドルで持つことができます(初年度無料)
ソフトバンクの回線を利用しているサービスなので
音質も問題なしです
申し込むとSIMカードだけ送られてくるので
後は中古携帯に差し込んだら、受け専用携帯の
出来上がりです。
ちなみに kaz達はソフトバンクの懐かしガラケー
白ロム SoftBank PANTONE WATERPROOF
202SH ブラック
を使っています。
中古屋さんで約2,200円で購入
とにかくバッテリーの持ちが良いのが最高です
(3日は余裕、4・5日持ちます)
実際に使ってみた感想
今まで2年以上使っています
事務所を出るとき、事務所に帰ってきたときに
電話機で転送設定・転送解除設定をするだけです
実際、すごく便利です!
外出時に加えて、来客時も転送設定を掛けています
そうすることで、携帯にすべての着歴が残るので
誰からいつ電話があったのか一目瞭然で管理しやすい!
しかも、初期費用は数千円です
転送での通話では、事務所の固定電話から携帯に
かけてる分の通話料が掛かりますが慣れてしまうと
おすすめな方法です