ひとり税理士の顧問先管理表【税理士事務所BUILDERS】

こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです

税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために

業界未経験の kaz
ママさん税理士 yukiさん
実際の開業記を発信しています

kaz と yukiさん
☆渋谷区恵比寿に2017年開業しました
事務所ホームページはこちら

☆初めての方は、kaz と yukiさんのご紹介です
kazのプロフィール

恵比寿で働くママさん税理士

 

 

 

段々とお客様が増えてくると
目の前の仕事に追われてしまって
事務所の状況を把握できなくなってしまいます

今回は私たちが使っている顧問先管理表のご紹介です

スポンサーリンク

顧問先一覧表って作ってますか?

関与先が増えてきて、業務に追われるようになって
くると余裕がなくなってしまいますよね?

必死な顔でお客様対応に追われている
yukiさんが、ため息をつきながらボヤくんです

yuki
A社さんあれもこれもやって欲しいって
絶対、料金と仕事が見合ってないと思う・・・
kaz
値上げ交渉も必要なんじゃない?
顧問先の一覧表は?
yuki
えっ?顧問先表なんて作ってないよ
なんとなく頭に入ってるし・・・
会計ソフト見れば詳細わかるから必要なくない?

一般的な税理士事務所の顧客管理は知りませんが
元営業マンとしては黙ってられない・・・

保険会社に勤務していた時は
顧客管理は会社のパソコンでしてましたが

訪問記録から、最近訪問が減っている顧客
お誕生日が近い順に並び替えて訪問予定確認
契約の更新管理からアポ取り表の作成
などは、常にメンテナンスして見てました

kaz
必要ないかどうか分からんが、ちょっと作ってみるか

 

顧問先分析表3種のご紹介

作って欲しいって言われたわけではないのですが
顧問先表がないっていうのもおかしいと思うので

Excelでいくつか表を作ってみました

① 顧問先一覧表

項目としては
①コード(会計ソフト等の管理番号)
②会社名
③代表者名
④法人・個人
⑤業種
⑥決算月
⑦訪問回数
⑧月次報酬
⑨決算報酬
⑩その他報酬(給与計算・年調他)
⑪確定申告報酬
⑫報酬計
⑬関与開始年月
⑭紹介者(紹介者名やHP・DM・チラシ等)

必要に応じて、担当者を追加したり代表者の年齢や
性別も入れ込むと分析しやすいかも知れません

一番の肝は、並べ替え機能で報酬の高い順にしたり
関与開始順に並び替えられる点です

 

② 顧問先推移表

売上の推移を把握するのに、作りました
項目は

①総売上(②+③+④)
②月次振替額(毎月固定で入る金額)
③決算報酬・その他報酬(給与計算や年調等)
④確定申告報酬
⑤月次顧問先数
⑥月次顧問平均単価(年間報酬の平均単価)
⑦総関与数(年一や個人のお客様も含む)
⑨総関与平均単価
⑧関与先増加数(月間の増加数です)
⑩顧問先年換算総額
(現時点の顧問先での年間想定収入)
⑪関与先年換算総額
(現時点の関与先での年間想定収入)

並び順に関しては
私たちの場合は毎月の収入を安定させたいという
思いがあるのでこういう順番になっています

ポイントは現時点での顧問・関与先で
年換算総額を出している点です

③月別顧問先決算表

関与先の決算月を表にしました
実際はこれに加えて確定申告があるわけですから
可能であれば、閑散期に決算の企業を増やしたい
ところですね

 

スポンサーリンク

顧問先表は必要か?

何枚か顧問先表を作成してみましたが
実際に作ってみることで、新しい発見がありました

まずは各月の売上変動を読み取ることが出来ました
開業3年目に入ったところなので、過去2回と
実績は多くないですが、傾向を把握できます

それに顧問先一覧を報酬が多い順に並び替えれば
顧問料等の是正に活用できます

単純に下に行けば行くほど手間や時間については
掛らないはずで、そうでない顧問先には料金の
見直しや、サービス内容の変更が必要です

私たちは明確に開業初期の一部のお客様が
業務と料金が” かなり ”乖離していました

yuki
最初の頃のお客様には感謝だしなぁ~
値上げ交渉って言っても、今の料金水準だと倍以上は貰わないとなぁ~

 


税理士ランキング

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

顧問料って実際はどれくらい?【税理士事務所BUILDERS】

2020年12月24日

税理士事務所の高収益化戦略「顧問先の属性分析」【税理士事務所BUILDERS】

2021年5月12日