こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです
「税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために
業界未経験の kaz と
ママさん税理士 yukiさんの
実際の開業記を発信しています
みなさん顧問先からの領収証の回収って
どうしてますか?
顧問先ごとに違います?
セミナー等では「標準化」という言葉を
よく聞きますがなかなかうまく行かないです
お客様ごとに領収証の量も形も様々です
市場なんかで仕入れされているお客様の
領収書なんかサイズはバラバラ(ただのメモ!?)
という事も・・・
今回は、事務所で配布するレシート回収用封筒についてです
スポンサーリンク
ある日の出来事
少しづつお客様も増えだした
秋口の出来事でした
この袋に入っているレシート
一枚一枚伸ばして分けてもらっていい?
中にクレジットの控えも混ざってるから
レシートと一緒にならないようにお願い
・・・んっ!?
(※写真はイメージです)
出てくるわ、出てくるわ!
スーパーの大き目な袋(×2)に大量の
くちゃくちゃレシートが・・・
しかもほとんどのレシートの中には
しっかりとクレジットの控えも織り込まれてる
おそらく、くるくる丸めてそのまま
二つ折りの財布にでも入れたのだろうか?
この印刷も引っ付いてる感じだと
きっと、お尻のポケットに入ってた感じや
そこからチマチマと約15分・・・
レシート回収封筒の作成
キレイに整理されているお客様でも
・ノートに日付順に貼り付けている
・ジップロック的な袋に整理されている
・日付ごとにホチキスで留めてる
など様々な形で送られてきます
きっと「標準化」出来ている事務所は
お客様がご相談に来られた段階で事務所のやり方を
説明して、「標準化」に誘導されているんですよね
というわけで、冒頭の封筒を手作りしてみました
いつも通りパワーポイントで自作です(笑)
封筒は白いものを購入
ムトウユニパック製
1,000枚入り
6000円(税別)
標準化とは程遠いですが、お客様にご紹介して
無料でお配りしています
封筒はお客様によって渡すものを変えていますが
①仕入・外注費
②旅費交通費
③消耗品費
④接待交際費
⑤水道光熱費/通信費
⑥雑費
⑦クレジットカード
⑧通帳コピー
と全部で8種類です
一杯になったら、お客様の方で封筒を
プラスしてもらっても良いですし
特定の物封筒が一杯になるようなら
多めにお渡しすればいいと思います
ひとつづつ渡しても
6.6円 × 8種類 = 52.8円
の経費ですから、ドンドン渡せます(笑)
スポンサーリンク
実際に初めて見た感想
実際に始めてみて感じるのは
人それぞれです・・・
ですが、やはりレシートを伸ばして入れて
くれるので、使っていただけたお客様は
スキャナーで読み込むのが楽になりました
それに、今までやってくれてた人も
喜んで封筒を持って行ってくれます
個人事業をしていると、封筒買うのだって
ただじゃないですからね。
会話のネタになりますし、成功・成功♪
一方で、なかなかご利用いただけない
お客様も確かにいらっしゃいますが・・・
いやいや、根気強く進めていきたいと思います
なんてったって、まだまだ
900枚以上の封筒在庫がありますから!
※使う分だけ、事務所のプリンター
EPSON(PX-780F )で印刷しています
レシート回収封筒【ご参考】
今回作成した封筒の画像を載せておくので
作製される場合は参考にご利用ください