特化サイトで集客を伸ばす!税理士のネット戦略【税理士事務所BUILDERS】

こんにちは!
【税理士事務所BUILDERS】の kazです

税理士の独立開業」が
もっとラクに
もっと楽しくなるために

業界未経験の kaz
ママさん税理士 yukiさん
実際の開業記を発信しています

kaz と yukiさん
☆渋谷区恵比寿に2017年開業しました
事務所ホームページはこちら

☆初めての方は、kaz と yukiさんのご紹介です
kazのプロフィール

恵比寿で働くママさん税理士

 

 

開業してから、お金を掛けずにいかにして
集客するかという事ばかりを考えています

だって50万かけて集客するのを
50万掛けないで集客できたら
50万稼いだのと一緒だからです。

kaz
お客様が来ないと、身も蓋もないですが

今回は、集客に特化サイトという選択肢はどうでしょうという話です。

スポンサーリンク

税理士のネット戦略

開業して、まず考えたのはホームページです
kazはホームページを自作しました

ホームページってどうすれば良い?後悔しない選び方【税理士事務所BUILDERS】

2021年1月12日

その後も、少しづつ税理士のネット広告について
勉強して行きました

ちなみに、インターネット検索で簡単に情報が
入ってくるのはお金がかかるものばっかりです

検索すると上位に出てくるのは
お客さん探している税理士への営業ばっかり

kaz
当然って言えば、当然なんですけど・・・

でも税理士の、ネット広告の水準は高すぎです!

ちなみにgoogle広告で「恵比寿 税理士」で
ページ上部に広告出したら
ワンクリック2,000円以上ですよ(-_-」

” キーワードプランナー “を使いたくて
google広告に登録した際、営業の人からは

お話を伺って“コンバージョン率”から計算すると月の予算で400万確保できませんか?
kaz
まだ、年収もたどり着いてません!

もちろん、こちらの要望を聞かれたうえで
出てきた数字なんですが月400万払える
税理士事務所なんてあるんですかね?
きっと、あるんですよね・・・

最終的には
「月5万以下では有効な手を打つことは難しいです」
って言われて話は終わりました

特化サイトという選択肢

 

ある時、ほぼ趣味となっていた
他の税理士事務所のホームページを
徘徊してて気が付いたんです

kaz
あれ?この税理士事務所って、これと違うホームページ出してなかったっけ

そうなんです。それで気になって調べてみたら。

事務所のメインのホームページのほかに

・「飲食店に特化した事務所です」ってサイト
・「突然の税務調査に対応します」ってサイト
・「創業融資はお任せください」ってサイト・・・

いっぱい出てきた!!

なるほど~~。メインサイトはオサレな感じで
具体的な料金とかは出さないで
それぞれのサイトでサービスごとにPRと
価格設定をしているのか・・・

kaz
これは頭いいなぁ!初めて知った

メインのサイトだと古くからの顧問先の関係で
大々的に料金表載せるのとか難しいし・・・

それでも新規の顧問先開拓も進めたい

 

スポンサーリンク

特化サイトの集客

以前、安易な特化戦略はダメって書いたのですが

メインサイトで集客の間口を拡げておいて
特化サイトで特定の業界の人にPRする
っていうのは良いネット戦略だと思いました

ただ、調べればその税理士事務所が
どんな特化サイトを運営してて
どういうPRをしているっていうのはすぐに分かります

事務所名で検索したら
「飲食店特化の〇△×税理士事務所」と
「歯科医専門の〇△×税理士事務所」が
一緒に出てくるなんて、恥ずかし過ぎます・・・

ただホームページと一緒で、サイト作成にも予算が
必要ですし、各サイトでサービス名が違うなどでは
電話番号の回線を増やしたり、対応を変えるなど
の必要があるかもしれません

 


税理士ランキング

 

にほんブログ村 士業ブログ 税理士へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

安易に特化しちゃダメ!セミナーを鵜呑みにするな!【税理士事務所BUILDERS】

2021年2月1日